ANA特典航空券 プラチナとSFC会員で空席は違う?(ハワイ、パリで調査)

hawaii

スポンサーリンク




ANA特典航空券 プラチナとSFC会員で空席は違う?

私は2018年にSFC修行をして、2019年はプラチナステイタスになりました。プラチナステイタスになり、SFCになるためのクレジットカードに申し込みSFC会員でもあります。プラチナステイタスは今年切れて、来年からSFC会員のステイタスになる予定です。

プラチナとSFC会員でANAの特典航空券の取りやすさは違って来るのでしょうか?
私のプラチナステイタスと、家族会員のSFCステイタス、一般会員でも空席状況が違うのか実際にハワイ、パリ便で調べた結果をお伝えしたいと思います。

結果はステイタスにより座席解放数に違いがあり、プラチナステイタスを取得するメリットはあるということが分かりました。

スポンサーリンク

ANAマイレージクラブのプレミアムメンバーとは

飛行機に乗ることで、マイルとは別にプレミアムポイントが付与されます。1年間のプレミアムポイント数で、翌年度のプレミアムステイタスが決まります。3万プレミアムポイントでブロンズ、5万プレミアムポイントでプラチナ、10万プレミアムポイントでダイヤモンドステイタスになります。

プレミアムステイタス

沸騰ワードで、風間俊介さん、サバンナさんが、マイルではなくステイタスと言って、JALのステイタスを目指していましたね。プレミアム飛行機をよく利用してくれる人向けのVIPサービスです。ビールや食事が提供されるラウンジが無料で利用できたり、特典航空券が取りやすくなったり、飛行機への登場で優先されたりします。

ステイタス取得に、どのくらいの航空券代がかかるかというと、1プレミアムポイント=約10円です。プラチナで約50万円、ダイヤモンドで約100万円分の航空券代がかかります。

hawaii

SFC修行2018スケジュール、PP単価、SFCカード取得まで

2018年12月18日

プレミアムメンバーのステイタスの期限は1年間です。毎年、資格をクリアするために飛行機に乗るのは大変ですよね。しかし、5万プレミアムポイントでプラチナステイタスになると、SFCになるためのスーパーフライヤーズカードに申し込みができるようになります。SFC会員はほぼプラチナステイタスと同じサービスを受けることができます。違いはフライトボーナスマイルが35〜50%、マイルからスカイコインが1.6倍となることくらいです。

カードを発行してカード更新を続けていくことで、半永久にプラチナステイタスを保有できます。また、SFCは家族カードを発行することで、家族も同様のサービスを受けることができるので、家族で利用する時にはお得です。

ブロンズ
3万PP
(ANA1.5万PP)
SFC プラチナ
5万PP
(ANA2.5万PP)
ダイヤモンド
10万PP
(ANA5万PP)
専用サービスデスク
ANA SUITE LOUNGE
ANA LOUNGE マイル/アップグレードポイント
コンシェルジュ
座席のアップグレード
国内線特典航空券、座席指定の優先
国内線特典航空券の空席待ち
国際線特典航空券の優先
国内線手数料の免除
優先チェックインカウンター プレミアムエコノミーカウンター
手荷物受取優先
手荷物許容量優待 国内線のみ
専用保安検査場
専用搭乗
空港での空席待ち優先
羽田空港駐車場優先予約
アップグレードポイント
フライトボーナスマイル 40〜55% 35〜50% 90〜105% 115〜130%
ANAカードボーナスマイル 40〜55% 35〜50% 90〜105% 115〜130%
マイルの有効期限の延長
マイルからスカイコインへ特別倍率で交換 ×
IHG、ANAホテルズグループでの優待
ステイタス別プレミアムメンバーサービス一覧
HP:https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/service-comparison/

スターフライヤーズ特典
HP:https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/service/sfc.html

SFCよりプラチナを優遇、特典航空券の解放席数が違う

表の⚪︎×で比べるとそれほど違いがないように思いますが、優遇サービスは、
ダイヤモンド > プラチナ > SFC と違いを出していく方向のようです。SFCは一度条件をクリアすればほぼ永久的に優遇されるわけなので、毎年頻繁に利用してくれているダイヤモンド、プラチナを優遇していくのは当たり前でしょう。

優遇の違いで分かりやすいところで言えば、飛行機搭乗の順番、専用デスクの繋がりやすさなどです。
1番大きな違いは、特典航空券の解放席数がステイタスにより違うということです。

ダイヤモンド>プラチナ>SFC>一般会員 の順番になっています。

問い合わせをしてもどの路線で、どの会員に何席解放しているかは教えてもらえませんし、こっそりと解放数も変わるようです。

スポンサーリンク

プラチナ、SFC、一般会員の特典航空券の解放席数の違い(ハワイ、パリ)

私がプラチナ、SFC、一般会員でログインをして特典航空券同じ日でいくつか調べた結果(2019年)を参考までにお伝えします。

ハワイ エコノミー

ハワイ便はすぐに埋まってしまうため、それぞれのステイタスで何席まで取れるかまでは調べられませんでしたが、ステイタスの違いによって取りやすさが違います。

まずは、プラチナと一般会員の違いです。
2019年8月の東京-ホノルル便は、プラチナは2名分確保できますが、一般会員は空席待ち。

プラチナの検索結果
ハワイ SFC会員

一般会員の検索結果
ハワイ一般会員

次に、プラチナとSFC会員の違いです。
2020年7月の東京-ホノルル便は、プラチナ会員は2名分確保できますが、SFC会員は空席待ち。

プラチナの検索結果
ハワイプラチナ

SFC会員の検索結果
ハワイSFC

パリ ビジネス

羽田-パリ便のビジネスクラスは、一般会員、SFCは2席まで、プラチナで3席までと思われます。

プラチナとSFCの違いです。
2020年6月の羽田-パリ便は、プラチナはビジネスクラス3名分確保できますが、SFC会員は空席待ち。

プラチナの検索結果
パリプラチナ

SFC会員の検索結果
パリSFC

このように特典航空券の解放席数がステイタスにより違い、取りやすさが違うということです。特に家族で3名以上でいく場合はクラスによっては特典航空券で人数分解放していないということもあります。

ダイヤモンド>プラチナ>SFC>一般会員

もし確実にこの年に旅行に行くと決まっているなら、その2年前にSFC修行をして、1年前にダイヤモンド、プラチナステイタスになり、355日前に特典航空券の予約開始日に予約をすると取りやすくなると思います。

お金はかかりますが、毎年特典航空券で旅行をするという方は毎年修行をするメリットはあると思います。

私もポイントサイトでマイルを貯めて、SPGアメックスでマリオットグループのラグジュアリーホテルに宿泊と、無料で豪華な旅行を楽しんでいます。ほぼ毎年ハワイに行けているのもこのおかげです。

hawaii

ポイントサイトの1年目の利用実績を公開!30万ポイント獲得(30万円分)

2017年8月25日
シェラトンワイキキ

マリオットゴールド会員でシェラトンワイキキに6泊!メリットは?(最新)

2017年7月21日
hawaii

海外旅行はツアーより個人手配が安くておすすめ!ハワイ旅行で比較

2019年2月18日

スポンサーリンク










年間25万マイルが貯まる!?
毎年ハワイに行ける
ポイントサイトを解説




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください