山口県で一番アツい観光スポット 元乃隅稲成神社
長門市にある神社で、今、山口県で一番アツい観光スポットです。
海沿いにずらっと並ぶ鳥居が絶景のパワースポットです。
今回はこちらをご紹介します。
ブームのきっかけは外国人旅行客のSNS
123基のずらっと並ぶ鳥居を塗り直したことで、海のブルーと鳥居の朱色のコントラストが映えて絶景のパワースポットです。
外国人の方が観光で訪れてSNSで投稿したことがきっかけで、海外を中心に先に広まりました。
そして、CNNが2015年3月に発表した日本のもっとも美しい場所31選に選ばれたことから、日本でも有名になり、観光客が増えました。
これまで地元でもまったく聞いたこともなかったんですけどね。
最近では、宇部空港行の飛行機でも山口に到着した際に、機内アナウンスでも紹介されます。SNSの力ってすごいですね。
元乃隅稲成神社のいわれ
昭和30年に白狐のお告げにより、島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された神社です。
商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神ということで、ほぼ全部ですね。。。
「稲荷」神社は多いですが、「稲成」と書くのは日本で2社だけということです。
鳥居の上の賽銭箱に入れば願いが叶う
賽銭が入れば願いが叶うと言われています。
当初、駐車場前の道路に面したところにありましたが、あぶないということになったんだと思います。新しく中に賽銭用の鳥居が作られました。
特に風が強いときは何度がアップしますw
元乃隅稲成神社の場所
場所は長門市ということで、角島大橋の近くにあるので、両方観光で回ることも可能です。
急に有名になり、駐車場もあまり大きくなく20〜30台しか停められませんありません。今でも駐車場待ちで、週末になると元乃隅稲成神社は渋滞と市内でも交通情報が出ている状況です。
午前中に行くのがおすすめです。
1日観光できるとすると、元乃隅稲成神社 ⇒ 角島大橋 ⇒ 瓦そば たかせ
がいいと思います。
コメントを残す