目次
インポートブランド子供服を海外本国サイトでお得に購入
私には娘が1人いて、妻は可愛い洋服を娘に着せようと、フランスのボンポワン、ポントン、イギリスのCARAMEL Baby&Child、スペインのtinycottonsなどのインポートブランドを購入しています。
娘が可愛い洋服を着るのはうれしいですが、服代がばかになりません。
そこで、本国のサイトを使えば、日本の直営店やセレクトショップで買うと高いですが、お得に買えるところもあるんです。私も実際に本国のサイトから買っています。
※ボンポワンは日本への発送はできません。日本で人気なので日本の店舗で売れなくなるため、禁止しているようです。
英語表記になっているので、抵抗がある方もいるかもしれませんが、一度慣れてしまえばなんてことありません。
今回はCARAMELを例に、本国サイトで買う方法をご紹介したいと思います。
CARAMELメルマガ登録 10%オフクーポン
2016年に実際に購入した方法をご紹介します。
今でも購入方法は同じですので、参考にしてください。
CARAMEL child&babyの公式HPは以下のイギリスのサイトになります。
まずは、こちらにアクセスしてください。
はじめてアクセスすると、
メール登録をすると10%引きで買えるクーポンコードがもらえますので、まずは登録しましょう。
項目欄に以下を記入してsubmitを押してください。
- ①メルマガを受け取るメールアドレス
- ②name:下の名前、surname:苗字
- ③国:Japan
メール登録のポップアップを一度消して、HPを見た方は次にアクセスした時に、このポップアップが出てこない場合があります。
ブラウザのキャッシュをクリアしたり、再度ブラウザを立ち上げてアクセスすることで、また出てくるようになります。
メルマガ登録をすると「Welcome to Caramel」以下のメールが届きます。
恥ずかしながら、最初に受け取った時に、このメールにクーポンコードがあることに気づきませんでした。
初回購入した後に、クーポンがもらえるのかと思っていました。
よくよくみると、こちらのメールに「FIRST」がクーポンコードで、オーダーするときにこちらを入力するよう書いてあります。
こちらは私が16年8月にメルマガ登録した際にもらったメールなので、クーポンコードが変わっている可能性があります。メールのこの部分を確認してください。
購入する通貨を選択
オーダーする前に、通貨を選択する必要があります。
ポンド、ユーロ、円、ドルと決済通貨を選べるようになっており、デフォルトはポンドになっています。
その日のレートを参考に、円換算で安い通貨を選んでください。
※実際のレートは、カード会社に決済が届くときになると思いますが、詳しくはカード会社に伺ってください。
通貨の変更方法は、PCで表示すると、左上に日本の国旗のマークがあるのでこちらをクリック。
通貨を選ぶことができます。
例えば、こちらのワンピースを購入するとすると、各通貨でこれだけ差がでます。
【通貨比較】※1ユーロ=123.1円、1ポンド=144.4円、1ドル=115.1円で計算
通貨 | 円換算 |
126.35ユーロ | 15,554円 |
95ポンド | 13,718円 |
17,575円 | 17,575円 |
137.5ドル | 15,855円 |
2017年1月29日時点の通貨で計算すると、ポンドで購入するのが一番おトクですね。
CARAMELオーダー方法
ショッピングカートへのいれ方は、日本のネットショッピングと同様です。
やったことがある方は感覚でできると思います。
オーダー
対象商品を選択し、下記画面で、サイズと数量を選んで「ADD TO BASKET」を入れるとカートに入ります。
カート
購入したい商品をすべて、カートにいれたら、右上のカートマークにカーソルを合わせると以下のような画面がでるので、「CHECK OUT」を選択して、注文に移りましょう。
決済
項目欄に以下を記入してsubmitを押してください。
- ①すでにアカウント登録している方は「ALREADY HAVE AN ACCOUNT」、
新規でカウントを作る方は「Create an account」、作らないかたはチェックなし - ②First Name:名前、Last Name:苗字
- ③Email Adress:Eメールのアドレス
- ④Telephone:携帯+81-90-xxxx-yyyy(090-xxxx-yyyy)、固定電話+81-3-xxxx-yyyy(03-xxxx-yyyy)
- ⑤住所:市より下
- ⑥住所:Japan
- ⑦住所:市
- ⑧住所:郵便番号
- ⑨住所:県
- (10)配送手数料:チェック
- (11)支払方法:PayPal or クレジットカード
次のページではじめて利用する方は、「discount」にキャンペーンコードを入力してください。
完了すると、「Thank you for your order」とオーダー確認書が届き、
注文から2日〜5日くらいで「Shipment」と発送完了のメールが届きます。
発送メールが届いて1週間程度で、自宅に届きます。
関税
昨年2回利用しました。
1回目はジャガード織りのドレスのみ、2回目は刺繍のドレスとタイツです。
1回目の時だけ、関税が2800円くらいかかりました。
1回目はニット素材だからですかね。詳しくは関税を調べてみてください。
送料、関税数千円を考慮しても、日本で買うよりも20%〜50%はお得に買えます。
直接海外サイトでお得にゲットしましょう。
子供に可愛い洋服を着せるために洋服代をやりくりするには?
子供に可愛い洋服を買うために、海外サイトから購入したり、節約するとか自分の洋服代を我慢する方法もありますが限界があります。どうせなら収入を増やす方向で考えたいですね。服代を稼げるポイントサイトがあるのを知っていますか?
私も最初はあやしいと思いましたが、2016年9月から実際に始めてみて本当に洋服代が稼げてしまうんです。なんと、はじめて1年で30万円も貯まりました。
これだけあれば、子供服も可愛いのが着せれますね。
この30万円分は私しかできないものではなく誰でも実践できるものです。ポイントサイトをやっことがない方は、もらわないと損です。こちらにまとめましたので、こちらもよかったら覗いてみてください。
tinycottonsやボントンでの購入方法についてはこちらをご覧ください。
どの様にポンドに通貨変更するのですか?
宜しければ教えて下さい^^
コメントありがとうございます。
私が当初購入して以降、現在は日本店舗もでき、サイトも変わっていました。
情報が最新でなくすみません。取り急ぎ回答します。
PCサイトで表示すると、左上に日本国旗が表示され、クリックすると通貨を選ぶことができます。
この記事に追記しました。
スマホで表示すると出てこなく、どこにあるか見つけられません。
例えば、IDRO BABY TROUSER,EGRETだと、
69ポンド=10,764円
101ドル=11,069円
81ユーロ=11,016円
11,000円
どの通貨を選んでも、それほど違いは出なくなりました。
送料無料まで買えばいいですが、別途送料もかかります。
日本の店舗ができたことで、お店を考慮して個人輸入がお得にはならなくなっている可能性があります。
日本店舗での価格もご確認頂き、お得な方で購入してください。